今日公開されたストⅤファイナルシーズンの情報について。
目玉はなんといっても新バトルシステムの「Vシフト」

発動にVゲージ1本使用する防御システム。出掛かりから投げ無敵で打撃と飛び道具に対しても"受け流す"ことが可能。受け流した時はVゲージ0.5本回収して動作中完全無敵になり、VシフトブレイクやCAといった各種攻撃技で反撃可能、というもの。
動画を見る限り根底のゲーム性が変わるレベルで強いシステムにみえますねー。
今まで強かった連携もVシフトで割り込んでリスク負わせられそうですし、コマ投げキャラの起き攻めをしのぐ選択肢にもなりそうですし、アビのEXナイトロや豪鬼の強化斬空とかにも有効そうなので今までの対策を全て改めるレベルで変わりそう。
気になるのはVシフトが弾抜けに使えるのかどうかと、打撃弾無敵が何F目からあるかという点。受け流しで0.5本回収できるので流石に手軽に弾抜けされると弾持ちはキツそうなのと、打撃弾無敵は1Fからは考えづらいので3F辺りがありそうですかね。
新バトル調整も色々やれること増えてそうで面白そうですねー。
豪鬼からのキャラ変更も全然アリです。
目玉はなんといっても新バトルシステムの「Vシフト」

発動にVゲージ1本使用する防御システム。出掛かりから投げ無敵で打撃と飛び道具に対しても"受け流す"ことが可能。受け流した時はVゲージ0.5本回収して動作中完全無敵になり、VシフトブレイクやCAといった各種攻撃技で反撃可能、というもの。
動画を見る限り根底のゲーム性が変わるレベルで強いシステムにみえますねー。
今まで強かった連携もVシフトで割り込んでリスク負わせられそうですし、コマ投げキャラの起き攻めをしのぐ選択肢にもなりそうですし、アビのEXナイトロや豪鬼の強化斬空とかにも有効そうなので今までの対策を全て改めるレベルで変わりそう。
気になるのはVシフトが弾抜けに使えるのかどうかと、打撃弾無敵が何F目からあるかという点。受け流しで0.5本回収できるので流石に手軽に弾抜けされると弾持ちはキツそうなのと、打撃弾無敵は1Fからは考えづらいので3F辺りがありそうですかね。
新バトル調整も色々やれること増えてそうで面白そうですねー。
豪鬼からのキャラ変更も全然アリです。
スポンサーサイト
2021/02/12 (金) [格闘ゲーム関連]
コメント