2017.03.06
ロボボプラネット その5
真・かちぬきボスバトルをクリアしました!
ラスボスの星の夢.OS soul、まさか顔を倒した後の第四形態があったとは! 最後はストーリーモードと同じくロボボのドリルで破壊して終わりだと思っていたので予想外だった。第四形態はギャラクティック・ノヴァの内部にあった支柱と同じような物を破壊するというSDXのボス戦をなぞった内容で物凄いファンサービスっぷり。
第四形態は体力に余裕があったおかげでほぼゴリ押しでしたが倒せました! 死に際の攻撃は後で見ると体力9割持っていく超危険な技らしいですね、たまたま避けれて良かった……。これで星の夢は完全破壊、このモードをクリアしてこそ真のエンディングに辿り着けるという事か。

クリアタイムは約30分。STG3連戦が長丁場ですからね。
ここまでくると一つのミニシナリオをクリアするような物だ。

これにて100%達成です。
ロボボプラネットもTDXと同じくらい面白かったですね、ロボボもまた間違いなく名作。ただ不満点というレベルではないですが、TDXは前にやったUSDXから演出やステージギミックが大幅に進化した事に色々と衝撃を受けた一方でロボボは良くも悪くもTDXにかなり近い作りになっていたので新作というよりもアレンジ作品を楽しんでいる気分でした。しかしそれを含めてもBGMは相変わらず素晴らしいし、ロボボアーマーの爽快感は気持ちいい、TDXの不満点が改善されたカービィファンにおすすめできる一作だと思います。
ラスボスの星の夢.OS soul、まさか顔を倒した後の第四形態があったとは! 最後はストーリーモードと同じくロボボのドリルで破壊して終わりだと思っていたので予想外だった。第四形態はギャラクティック・ノヴァの内部にあった支柱と同じような物を破壊するというSDXのボス戦をなぞった内容で物凄いファンサービスっぷり。
第四形態は体力に余裕があったおかげでほぼゴリ押しでしたが倒せました! 死に際の攻撃は後で見ると体力9割持っていく超危険な技らしいですね、たまたま避けれて良かった……。これで星の夢は完全破壊、このモードをクリアしてこそ真のエンディングに辿り着けるという事か。

クリアタイムは約30分。STG3連戦が長丁場ですからね。
ここまでくると一つのミニシナリオをクリアするような物だ。

これにて100%達成です。
ロボボプラネットもTDXと同じくらい面白かったですね、ロボボもまた間違いなく名作。ただ不満点というレベルではないですが、TDXは前にやったUSDXから演出やステージギミックが大幅に進化した事に色々と衝撃を受けた一方でロボボは良くも悪くもTDXにかなり近い作りになっていたので新作というよりもアレンジ作品を楽しんでいる気分でした。しかしそれを含めてもBGMは相変わらず素晴らしいし、ロボボアーマーの爽快感は気持ちいい、TDXの不満点が改善されたカービィファンにおすすめできる一作だと思います。
スポンサーサイト